2024年度の活動(新着順)
【2024年度活動カレンダー】
◎町田市さくら祭り
日程:2025年4月初旬頃
詳細は未定
◎町田市民文化祭「第50回 町田市民美術展」New
日程:2025年2月22日(土)~3月2日(日)
詳細・申込みは「町田市民美術展」のページをご覧ください。
*ホームページからもお申し込みいただけるようになりました
◎町田市文化祭 ”秋”「絵画・写真・手工芸展
日程:2024年11月2日(土)~11月4日(月・振替休日) 終了しました。
大勢の方にご来場いただき、ありがとうございました。
詳細は「町田市民文化祭」のページをご覧ください。
◎アートコンテスト「第30回 町田市展」
日程:2024年8月28日(水)~9月1日(日) 終了しました。
荒天の中、大勢の方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
*多摩テレビのYouTube Officialチャンネルで紹介されました。
詳細は 「 町田市展 」のページ をご覧ください。
◎写真・水彩画スケッチ講習会
第1回目講習会 日程: 9月21日(土) 終了しました。
場所:忠生公園
第2回目講習会 日程:11月16日(土) 終了しました。
場所:薬師池公園
大勢の方にご参加いただき、ありがとうございました。
*詳細は 「 研修・講習会」のページ をご覧ください。
【理事会活動】
■9/14(土)13:30-15:30 New
・市展の報告と分析、および次回に向けての改善点について
・写真・スケッチ講習会の準備状況
9月21日(土) 忠生公園、11月16日(土) 薬師池公園
・秋の文化祭(11月2日(土)~4日(月休))の申し込み状況
・市美協通信154号(11月1日発行予定)の進捗状況
・総会で受けた課題事項の確認と方針案について
■8/17(土)13:30-15:30
・市展の申し込み・準備状況確認
搬入・搬出等の役割分担、人員配置
目録・表彰状等印刷物
・写真・スケッチ講習会の準備状況
■7/20(土)13:30-15:30
・第30回を記念した特別賞をA,B各部門に1点ずつ授与(美術協会長賞相当)
・来年度の市展スケジュール決定:2025年8月27日(水)~31日(日)
・市展の申し込み状況:現状平年並みだが、若干少なめか?
・写真・スケッチ講習会
9月21日(土) 忠生公園、11月16日(土) 薬師池公園
・秋の文化祭 11月2日(土)~4日(月休) 申し込みは市展でチラシを配布
・総会を受けた課題:出点数増加方策検討、事務局後継育成等
■6/15(土)13:00-17:00 発送作業および第3回理事会
・会員向け:総会議事録、会員名簿、会則・規定集、市美協通信第153号ほか
・会員・一般共通:第30回市展出品規定、案内はがき
以下理事会
・市展の準備状況について
・写真・水彩画スケッチ講習会について
・秋の文化祭の申込受付等の作業分担検討
・総会で受けた課題事項の確認と方針案
■5/18 (土) 13:30~15:30 第2回理事会(町田市民文学館 ことばらんど)
・総会を受けた課題確認と方針案検討
・年間計画確認
・クロネコゆうメール便の審査状況
・市展準備状況
・写真・スケッチ講習会日程・場所について
・市美協通信153号の進捗状況
■4/20(土) 13:30~15:30 第1回理事会(町田市民文学館 ことばらんど)
・理事自己紹介
・年間計画ほか
■4/20(土)10:00~12:00 定期総会
町田市民文学館ことばらんど 大会議室にて、2024年度町田市美術協会総会を開催しました。
各議案は活発な議論を経て承認されました。これにより新役員のもと、町田市美術協会の
2024年度の新たな活動が開始されます。会員の皆様、引き続きご支援のほどよろしくお願い
いたします。
2023年度の活動
◎町田市民文化祭 ”春の催し” 第49回「町田市民美術展」
日程:2024年2月24日(土)~3月3日(日)
場所:町田市立国際版画美術館 企画展示室(2F)・市民展示室(1F)
⦿搬入
・日時:絵画・版画・デザイン・彫刻:2月22日(木)10:00-11:00
手芸・工芸・写真・人形: 2月22日(木)13:30-14:30
・場所:版画美術館搬入口(1F)
⦿搬出
・日時:1階(市民展示室)3月3日(日)17:00-18:00
2階(企画展示室)3月5日(火)10:00-11:00 手芸・工芸・写真・人形
13:00-15:00 絵画・版画・デザイン・彫刻
終了しました。
◎会員・一般初心者対象 写真・水彩画スケッチ講習会の作品展
日程・場所:1月24日(水)~1月29日(月)町田市フォトサロン
これまで2回の講習会(9月23日(土)薬師池公園、11月11日(土) 忠生公園)で制作した作品の展覧会です。最終1月29日13時からは、講師の先生による作品講評が行われました。
終了しました。
◎第29回市展 受賞作品を「町田市展」のページ上で公開しました!
【理事会活動】
■4/6(土)13:00-16:00 発送作業および第13回理事会
・会員向け:総会議案書、出欠はがき、会費振り込み用紙、市美協通信第152号ほか
以下理事会
・定例報告 会員数 133名
・総会準備
・2023年度総括と2024年度活動について
■3/9(土)13:00-14:30 第12回理事会
・定例報告 会員数 136名
・次年度役員体制について
・総会議案書案(3次案)
・市美展実施結果・反省事項について
・2024年さくらまつりへの出品について
・市美協通信152号案
■3/9(土)14:30-16:00 顧問・理事合同会議
・会員動向
・市美展実施結果
・次年度役員体制について
・総会議案説明および承認の件
■2/18(土) 13:30-15:30 第11回理事会
・定例報告 会員数 135名
・次年度役員体制について
・総会日程、会場、総会議案書(2次案)
・市民ホールロビー展示
・市美展準備状況・作業分担の確認
■1/20(日) 13:30-16:00 第10回理事会
・定例報告 会員数 135名
・次年度役員体制について
・2023年度会計報告案(12月まで)
・総会議案書(1次案)
・写真・スケッチ講習会作品展 1月23日フォトサロンで準備
・市美展応募状況(市美協関係) 189点(1月19日段階)
■12/16(土) 13:30-16:00 第9回理事会
・定例報告 会員数 135名
・市民ホールロビー展示 3か月ごとに入れ替え(次回1月)
・次年度役員体制について
・新入会員・運営委員懇談会報告
・市美展準備状況(12月15日時点申し込み:16件)
・総会日程、議案書作成担当など
・市美協通信152号内容
■11/4(土) 13:00-17:00 発送作業および第8回理事会
・発送作業 市美展出品規定等、市美協通信151号、文化協会報ほか
・会長より:年度後半の方針、文化協会への市美展会計移管対応、会員増強策等
・市美展準備状況
・文化祭実施結果、反省事項
・事務局より:年度後半の懸案事項(市展印刷物の低コスト化、デザインデータの移行、中期の予算計画等)
・12/10(日)新入会員・運営委員懇談会について
■10/21(土) 13:30-15:30 第7回理事会
・定例報告 会員数 131名
・市美展準備状況(会長より)
出品申し込み方法を変更
幹事団体に申し込む⇒関連各団体に申し込む[市美協関係者は市美協に申し込む]
・写真・水彩スケッチ講習会 2回目(11/11)
・文化祭「絵画・写真・手工芸展」 全75点
・新入会員へのアンケート・市美協通信他議論
■9/16(土) 13:30-16:00 第6回理事会
・市展反省事項
・写真・スケッチ講習会準備状況
・文化祭「絵画・写真・手工芸展」準備状況
・市美協通信151号構成案
・総会時の課題再確認(新規入会者アンケート等)
・理事会のIT化方法について
■8/19(土) 13:30-16:30 第5回理事会
・市展に向けた最終確認・役割分担
・8/29:作品搬入役割分担・運営委員担当、午後審査、結果印刷、HP発表
・会期中の受付担当
・表彰式段取り
・デッサン講習会報告
■7/15(土) 13:30-15:00 第4回理事会
・市展に向けた各担当の進捗確認
・出品申し込み状況
・出品の勧誘
・審査員による講評会について
・デッサン講習会準備状況
・市美協通信151号 市展を中心に、市展受賞者コメントや講評を取材予定
■6/17(土) 13:45-17:00 発送作業および第3回理事会
・会員向け: 総会議事録、会員名簿、会則・規定集変更内容、市美協通信第150号ほか
・会員・一般共通:第29回市展出品規定、案内はがき
以下理事会
・春の文化祭:市美展準備打合せ(文化協会と協議中の内容)
・市展の応募方法等の変更
・市展印刷の見直しと中期計画
■5/20(土) 13:30~16:00 第2回理事会
・市民ホールロビー展示の再開
・市展準備:出品規定・応募方法の変更(はがきのほかホームページからの応募を実現)
・市展印刷経費の削減と中期計画
・デッサン講習会日程・場所確定(上記参照)
・写真・スケッチ講習会日程・場所確定(上記参照)
■4/23(日) 13:30~15:30 第1回理事会
・理事自己紹介
・年間計画
・市展応募方法の検討
・市美協通信150号内容について
ほか
■4/23(日)10:00~12:00 2023年度総会
町田商工会議所を会場として、2023年度町田市美術協会総会を開催いたしました。各議案は活発な議論を経て承認されました。これにより町田市美術協会の2023年度の新たな活動が開始されます。会員の皆様、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。